本連載では、青少年の健康を守るために知っておきたい「健康情報」を掲載していきます。
新しい情報なども加え、子供たちの健康に関する情報をわかりやすく解説していきます。また、最後の「***に関する科学的知見や関連情報は下記から得られます」では、より詳しい国や研究・情報機関からの関連情報を紹介しています。
 子供たちの保健指導や健康だよりの作成などにもご活用ください。
 さらに、保護者の方々にもこの連載を紹介していただき、青少年の健康管理に役立てていただけたら幸いです。

■テーマ

食物アレルギー

 人間には、体に異物であるもの(抗原)が侵入した時、それに対抗する物質(抗体)を作り、抗原を排除するシステムが存在します。このシステムを免疫といいます。免疫は、細菌やウイルスなどの外敵が侵入した際に生体を守るために生じ […]

熱中症

 熱中症は、室温や気温が高い中での作業や運動で汗をかき、体内の水分や塩分が減少したり、血液の流れが滞ったりするなどして、体温が上昇して重要な臓器が高温にさらされることにより発症する障害の総称です。症状は体温上昇、めまい […]

食中毒

細菌性食中毒  食中毒を引き起こす主な原因は、「細菌」と「ウイルス」です。このうち細菌が原因となる食中毒を細菌性食中毒といい、2022年には食中毒全体に対し、件数で27%、患者数で52%を占めています(食中毒 &#82 […]

紫外線

日焼けは健康的なイメージがあり、太陽の光は骨を丈夫にするビタミンDを作るというメリットもあります。しかし、日焼けの原因である紫外線はこの30年間で緩やかに増加し、特に、有害な種類の紫外線が多いという指摘もあります。 大 […]