三世代同居ではないシングルマザーの約9人に1人が「こころの不調」の可能性~国立成育医療研究センター調査
国立成育医療研究センター(東京都世田谷区、五十嵐隆理事長)の研究グループがこのほど、乳幼児を養育する母親の健康状態を世帯形態別に調査して分析。結果、1人で乳幼児を育てているシングルマザーの約9人に1人が「こころの不調 […]
「食物繊維」を多く摂っている人ほど死亡リスクが低い 玄米など穀類で食物繊維を増やす 日本人9万人超を調査
食物繊維の摂取量が多いほど死亡リスクが低いことが、日本人9万人超を17年追跡した調査で明らかになった。 食物繊維は、血圧・血中脂質・インスリン抵抗性などに良い効果を及ぼすことが報告されている。 糖尿病の人は食物繊 […]
【健やか21】児童生徒の新型コロナウイルスへの感染状況や学校の感染症対策など感染症の専門家へのインタビュー動画の公開について(文部科学省)
「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。 「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける […]
3月13日開催『第1回おくすり教育推進協議会』のアンケート集計結果を掲載
3月13日に『第1回おくすり教育推進協議会』を開催しました。その際にご回答いただいたアンケート結果を共有します。
【子宮頸がんを予防する日】予防ワクチンの接種を受ければ9割の感染を防げる 定期的な検診で女性の未来を守れる
4月9日は、「子宮頸がんを予防する日、子宮の日」だった。 毎日8人もの女性が子宮頸がんによって命を落としている。 しかし、子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種を受ければ、予防できることは十分に知られてい […]
【新型コロナ】新型コロナワクチンの副反応 発熱・頭痛・倦怠感は接種2回目に大幅上昇 年代・性別で差があり高齢者では低い 厚労省中間報告
厚生労働省は、ファイザーの新型コロナワクチン「コミナティ筋注」について、先行的に接種を受けた1~2万人の医療従事者を対象とした、最終接種4週後までの安全性に関する「ワクチン接種者を対象とする前向き観察研究」を行い、4 […]
近くの薬局で生活習慣病の検査ができる「ゆびさきセルフ測定室」 全国に拡大中 コロナ禍でも自分の体をチェック
近くの薬局やドラッグストアなどで、過去1~2ヵ月の血糖値の平均を反映するHbA1cなどの測定を簡単に行うことができる。 薬局で手軽に検査ができる「検体測定室(ゆびさきセルフ測定室)」は、全国に増えている。 メタボ […]
【健やか21】「妊産婦のための食生活指針」の改定について(厚生労働省)
「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。 「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける […]
日本くすり教育研究所と西武薬剤師会の共催により、『第1回おくすり教育推進協議会』を開催
2021年3月13日、日本くすり教育研究所と西武薬剤師会の共催により、『第1回おくすり教育推進協議会』を開催しました。 薬剤師がかかわる『医薬品の適正使用』および『薬物乱用防止』教育の推進と充実を図るための研修会を […]
中学生でも肥満だと代謝異常リスクが3倍に上昇 女子中学生では軽度の過体重でも高血圧のリスクが
肥満と判定された中学生は、「心血管代謝異常リスク」(=大人でいう生活習慣病傾向)を有する可能性が2.9倍高くなることが、新潟大学などの研究で明らかになった。 女子では、肥満にいたらない軽度の過体重でも、標準体重の中 […]