17

【新型コロナ】ワクチンがついに実用化 海外では有効性の高いワクチンが利用可能に ワクチン接種には課題も

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンの開発が急ピッチで進められており、ついに実用化された。  英国では、ファイザーとビオンテックの開発した新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンが欧米ではじめて承 […]

11

【健やか21】厚生労働省「第9回 健康寿命をのばそう!アワード」決定

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。  「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける […]

20

【健やか21】子ども虐待の低減に向けて:養育者を支援する「マルトリ予防」ツールの開発について(福井大学・科学技術振興機構)

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。  「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける […]

12

【子宮頸がん】HPVワクチン推奨中止により子宮頸がんが急増 1万7000人の女性が発症 一刻も早いワクチンの積極的勧奨の再開を

 大阪大学は、HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン積極的勧奨の差し控えにともない接種率が減少したことによる、生まれ年度ごとの子宮頸がんの罹患者・死亡者増加数を推計した。  すでに2000~2003年度生まれの女子の […]

12

【新型コロナ】マスク着用は効果がある ウイルスの吸い込みと拡散を両方減らす効果が

 新型コロナウイルス対策としてマスクを着用すると、吸い込むウイルスを減らす効果と、ウイルス拡散を抑える効果の両方を得られることが、東京大学医科学研究所などによる実際のウイルスを使った実験で明らかになった。 マスクでどれ […]

12

睡眠が足りていないと「人生を楽しめなくなる」との研究結果 睡眠不足でストレス反応が悪化

 睡眠不足はさまざまな健康問題を引き起こすほか、ストレス反応が悪化し、「人生で感じられる喜び」が損なわれることが、新たな研究で示された。 逆に、十分な睡眠をとれていると、ポジティブな出来事に、より良く反応できるようにな […]

16

【健やか21】第3回「コロナ×こどもアンケート」中間報告(国立成育医療研究センター)

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。  「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける […]

13

厚生労働省「STOP the 薬物」新オリジナルキャラクターの名前が“ゆめきち”に決定しました!

 厚生労働省 薬物乱用防止啓発訪問事業「STOP the 薬物」にて、皆さまから募集しておりました、新イメージキャラクターの名前が“ゆめきち”に決定しました。  応募は600通を超え、「みんなが薬物乱用の正しい知識を身 […]

13

「ノロウイルス」はアルコール消毒薬で不活化できる クエン酸や重曹で調整が可能 手指消毒薬としても使える

 大阪大学の研究グループが、酸性やアルカリ性の消毒用アルコールで、ノロウイルスをほぼ完全に不活化できることを確かめた。ヒトiPS細胞株から作った細胞を用いてはじめて検証した。  pHの調整には、食品添加物として用いられ […]