05

今夏の熱中症による救急搬送人員は95,000人、昨年度に比べて大幅増加

 平成30年は東日本と西日本は記録的な高温となったこともあり、熱中症による救急搬送人員数、死亡者数は前年に比べて大幅に増加した。 出典:総務省消防庁「平成30年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況」  月ごとの集 […]

05

高カロリー飲料やお菓子はなぜ危ないか メタボや糖尿病の原因糖質が判明

フルクトースが糖尿病や肥満の犯人?  清涼飲料や菓子類などに含まれる「果糖(フルクトース)」が、食品のカロリーを高めるだけでなく、2型糖尿病や心血管疾患の発症リスクも高めているという研究が、医学誌「British Me […]

20

飛騨保健所にて薬物乱用防止講演会を開催(2018年11月14日)

活動報告者 加藤 哲太 所属:(一社)日本くすり教育研究所 活動内容 薬物乱用と健康 実施日 2018年11月14日 場 所 岐阜県飛騨総合庁舎 実施団体名 岐阜県薬物乱用防止指導員協議会飛騨地区協議会 主催者名 岐阜 […]

12

NHKラジオ第一「Nらじ」に出演 薬物乱用による頭痛について解説(2018年11月5日 )

活動報告者 加藤 哲太 所属:(一社)日本くすり教育研究所 活動内容 医薬品教育 実施日 2018年11月5日 場 所 NHK放送センター 実施団体名 NHKラジオ第一「Nらじ」 講 師 加藤哲太(日本くすり教育研究所 […]

12

豊島区薬業会館にて学校薬剤師が参画する薬教育・薬物乱用防止教育について講演(2018年11月10日)

活動報告者 加藤 哲太 所属:(一社)日本くすり教育研究所 活動内容 医薬品教育, 薬物乱用と健康 実施日 2018年11月10日 場 所 豊島区薬業会館 実施団体名 豊島区学校薬剤師会 講 師 加藤 哲太(日本くすり […]

12

群馬県渋川市にて中・北毛地区薬物乱用防止推進大会を開催(2018年11月9日)

活動報告者 加藤 哲太 所属:(一社)日本くすり教育研究所 活動内容 薬物乱用と健康 実施日 2018年11月9日 場 所 群馬県渋川市 実施団体名 中・北毛地区薬物乱用防止推進大会 主催者名 群馬県 講 師 加藤 哲 […]

12

小平市東部市民センターにておくすり教育検討会を開催(2018年11月1日)

活動報告者 加藤 哲太 所属:(一社)日本くすり教育研究所 活動内容 医薬品教育 実施日 2018年11月1日 場 所 小平市東部市民センター 実施団体名 小平市薬剤師会 講 師 舩田 正彦(国立精神・神経医療研究セン […]

12

小平市立小平第3小学校にて「お薬教室」を開催(2018年10月25日)

活動報告者 加藤 哲太 所属:(一社)日本くすり教育研究所 活動内容 医薬品教育 実施日 2018年10月25日 場 所 小平市 実施団体名 小平市立小平第3小学校 使用教材の出典元 日本くすり研究所教材 講 師 重田 […]

02

魚のオメガ3系脂肪酸が「不安症状」を軽減 魚を食事療法に活用

不安は多くみられる症状 魚を食べると改善  不安はもっとも多くみられる精神症状で、生涯において何らかの不安症状を抱える人はおよそ3人に1人に上る。不安は生活の質や社会機能を低下させ、死亡リスクの上昇にもつながる。 がん […]